全人類が同時に意識を喪失(ブラックアウト)し、半年後の自分の未来(ヴィジョン)を見るという設定の海外ドラマ「フラッシュフォワード」。
アメリカではシーズン1で打ち切りだそうですね。日本でもそんなに評判よくない感じですが個人的には興味深く見てます。
SF小説が原作ということも大きいと思ってますが。
原作呼んでみたいと思ってるんですが行きつけの割と大きめの書店にはおいてなかった…。
売れてる?という風でもないと思うんですけど。
日本人役で竹内結子さんも出ていますね。
キャッチコピーとして頻繁に出てくるの「全人類同時意識喪失」が福島原発の「全交流電源喪失」を想起させるのは俺だけ?どちらも”ブラックアウト”だしね。
エンディングっていいなって思ってたら
藤井リナか…。
2012/07/05 追記
先日、唯一見つかっていなかった素粒子「ヒッグス粒子」が発見されたと欧州合同原子核研究所(CERN)から発表がありました。
この「ヒッグス粒子」こそ、このドラマの全人類同時意識喪失の原因となったCERNの実験の目的だったんですよね。
もちろん何も起こらなかったけど。
フラッシュフォーワードを引き起こす原因となった「ヒッグス粒子」発見?の記事が出てますね。
» 世界の物理学者が探し続けた「神の粒子」発見か : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)